プロに聞く!第2弾「練習は心掛けないことを心掛ける」プロゲーマーの生態についてまちゃぼー選手に聞いてみた!

プロゲーミングチーム「よしもとゲーミング 」格闘ゲーム部門所属のまちゃぼー選手への「esports press / ESPORTS侍NEWS」合同インタビュー後編(職業編)。
前半はesports pressさんがプレイヤーとしてのまちゃぼー選手について話を伺いましたが、後半ESPORTS侍NEWSは「職業としてのプロゲーマー」をテーマに、まちゃぼー選手の日常生活やゲームとの向き合い方について伺ってみました!

-ESPORT侍NEWSは「職業としてのプロゲーマー」に迫っていきたいと思います。まず、今年からよしもとゲーミングに所属されたわけですが、どんな経緯だったのでしょうか?
それまでも事務所には所属していたのですが、辞めることになり選手を募集してるところないかな、と探していました。
そんな時に吉本さんのプロデューサーの方に声をかけて頂いて今に至ります。
-「ここに入ろう」とすぐに決断されたんでしょうか?
いや、吉本さんに声をかけて頂いた時には3つの団体から声をかけていただいてたので、悩みました。いろんな方と話をして決めました。
-決め手はなんだったんでしょう?
待遇ですね。
ストリートファイターのプロとして活動する以上、どうしても海外の大会に行かないと始まりません。海外大会にも参加しながら、さまざまな支援をして頂ける環境があるという部分でとてもありがたいなと感じ、所属を決意しました。
-プロゲーマーとして活動するようになってから、普段はどのような生活をされていますか?
だいたい2パターンあります。
どこかで練習会をして、その後ゲームセンターでストリートファイターを終電近くまで遊んで、帰ってまた家でゲームするのがひとつ。練習会がない日は家で配信しながら練習します。
もうひとつは気分転換にどこかに出かける時ですが、ゲームセンター行って、帰ってゲームをするのは変わりませんね。

-今でもゲームセンターに行かれるんですね!
行きますね。ぼく大好きなんですよ。
ゲームセンターが格ゲーを始めたところで、育った場所なので。
-生活の中で、日々心掛けていることは何かありますか?
心がけていること…あんまりないですね…。
強いていうなら「練習しなきゃ!」って思わないようにしてます。
義務感で練習しても効率が悪くなると思ってて。
「お前どうせ勝手に練習するだろ?」って自分を信じて、無理に心掛けないことを心がけているかもしれません(笑)

-スランプや不調の時はどのように対処してますか?
好きなことをするようにしてます。
ぼく、ライブに行くのが趣味で行ったら勝手にストレス発散してるんですよね(笑)
定期的に趣味の予定を入れていればどんなにムカつくことがあっても元気になりますね。
-ちなみにどんなアーティストのライブに行かれるんですか?
特定の方というのはなくて、J-POPからアニソンまで幅広く行きますね。
自分の興味のあるバンドやアーティストが1組でもいたらフェスにも行きます。
この前もバンダイナムコさんの「バンダイナムコエンターテメントフェス」というのがあって、東京ドームへ行きました。
ライブへ行くと誰かしら友達に会うので、そのあとみんなで飲んで、「またゲーム頑張りましょうね」って解散します(笑)
-ライブには格ゲー仲間で?
色んな友達がいますね!
格ゲー仲間で音楽の趣味が合う人もいれば、ライブで知り合いましたって人もいます。
ライブで仲良くなった人が、ぼくの周りに格ゲーしてる人ばっかりだから自分も始めましたってこともあって、本当にいろんなバックグラウンドを持った友達がいますね(笑)

-大会は休日に開催されることも多いですが、休む日はどうやって決められるんですか?計画的に「この日は休むぞ!」と決めるのでしょうか?
基本的にはそうなんですけど、予定があっても家を出る前、もしくは帰宅後にゲームはするので、格ゲーをしない日はほとんどないですね。
ただ、ひたすら毎日10時間ずっとゲームやり続けるのも苦になるので、ライブだったり、何も考えずにふらーっと散歩したりすると勝手に調子良くなってます。
-海外への遠征には時差だったり、体調面での調整も必要だと思いますが、心がけていることはありますか?
大会の規模にもよるんですけど、なるべく1日前に現地入りするようにはしてます。
EVOだったりカプコンカップのような大きな大会だと2日前に入るようにしますね。
-海外でも散歩はされるんですか?
海外は怖くてむしろホテルから出ないです(笑)
EVOの時とか1日オフがある時もあるんですけど、17時間くらいベットの上にいました。
ぼく、ご飯も食べないんで。
-ご飯食べないんですか!?
買うのがめんどくて(笑)
日本語が通じる店員さんがいたらいいんですけど、もちろんそんなことはないので、基本的に食べないようにしてますね。
面倒を避けて生きることが自分のご褒美だと思ってます(笑)

-大会前でも食べないんですか?
大会前はむしろ食べないようにしてます。
-それはコンディションを意識して?
いえ、大会前にめんどくさいことをしたくないだけだと思います(笑)
練習も海外にいるときはしないです、ぼくは。
-練習も?
はい。現地に練習するための部屋が用意されていて、行く時もあるんですけど1時間しないうちに部屋に戻っちゃいますね。
-みなさん大会前にはがっつり練習してるかと思ってました!
ぼくが特殊なんだと思います(笑)
大会前ってテストの前日と同じだと思ってて、一夜漬けしたところで別に変わらないよなって考えてます。
-試合前の願掛けやルーティーンみたいなものってあったりしますか?
ん〜〜とくにないですね。
強いていうなら飲み物をめっちゃ飲みます。
-水ですか?
いえ、海外ならコーラですね(笑)
海外だと水でも軟水と硬水で味が違うし、その違いを考えることすらめんどくさい。けど、コーラなら世界中どこいっても美味いんで(笑)

-最後の質問になるのですが、これからプロを目指す方へアドバイスをお願いします
プロが存在するどんなスポーツでもそうなんですけど、まずは”好き”って気持ちを絶対に忘れないでほしいなと思いますね。
ちょっと好きぐらいだと何かあった時すぐにやめてしますし、この業界みんなアホほどやりこむ人たちばっかりなので(笑)
好きな気持ちを忘れずにゲームを楽しみつつ、自分の色(個性)を見つけて頑張ってほしいです。
あとは大会には積極的に参加して「悔しい」「絶対に負けないぞ」って気持ちを忘れないようにしてほしいですね。
-本日はありがとうございました!
プロに聞く!まちゃぼー選手編いかがでしたでしょうか?
まちゃぼー選手は12月13日から15日にかけて、アメリカ(ロサンゼルス)で開催される「カプコンプロツアー2019」に参加されます。
世界の舞台で活躍されるまちゃぼー選手を応援しましょう!